高卒

高卒

高卒

社会人としての一歩を、アルファクラブ ムサシノで踏み出しませんか?私たちは、皆さんの「成長したい」という気持ちを大切にし、基礎から丁寧に指導します。地域のお客様に寄り添い、感謝される仕事で、一緒に未来を築きましょう。

Features

社会人のはじめの一歩はアルファクラブ ムサシノから踏み出そう

社会人に必要なマナー(礼儀)を習得できるおしごとです。お客さまに寄り添う中で顧客第一主義を学べます。ここから始めておけば今後どんな仕事、職場でも対応できるのは間違いありません。もちろん会社内でのキャリアチェンジも大歓迎です。

社会人のはじめの一歩はアルファクラブ ムサシノから踏み出そう

先輩や上司が親切丁寧にサポートしてくれるから安心

あなたに合わせておしごとに必要なスキル、マナー、やり方を親切丁寧に段階を組んでレクチャー、指導、OJTしてくれます。初年度は余計な残業もさせずにワークライフバランスを優先させて社会人ライフの習慣を整えてもらってます。自信が無くても大丈夫。経験を積んで職場に慣れて、継続していく為の準備を共に整えていきましょう。

先輩や上司が親切丁寧にサポートしてくれるから安心

誰よりも早く社会人デビューできるメリット

高卒でも役員や幹部になってる職員はたくさんいます。少しでも早く社会人に成れるという事は実績と経験を積めるという事。その優位性を発揮して、自分の未来と明日を一緒に築いていきましょう。会社内でのキャリアチェンジも大歓迎です。

誰よりも早く社会人デビューできるメリット

Working
Environment

働きやすさ
  • 未来創造会議

    未来創造会議

    若手職員のプレゼン能力向上と発想力育成のために行っている会議です。
    社長や役員の前で自分が考える会社の未来を語る場です。実際にこの会議がきっかけで発足した新事業もあります。

  • 研修制度

    研修制度

    入社前の研修制度で一人一人の適正を見極め、配属先を決めます。ビジネスマナー等の研修も充実しています。

  • 各種委員会~社内プロジェクト

    各種委員会~社内プロジェクト

    部門の垣根を越えて会社をよくするため、働きやすい環境をよくするために各種委員会があります。希望者を募って社内プロジェクトとして実行と成果が出るまで推進します。あなたも参画して会社と職場をよりよくしてください。

Departments

葬祭部門

葬祭部門

「若いのにしっかりしてるわね」とても高卒とは思えない落ち着いた振る舞いで、お客さまに寄り添い、「感涙」を創造し、涙と感動のセレモニー、お別れの瞬間を提供してくれてます。「さよなら」とありがとう」そして、「またね」を温かく届けてあげてください。

Job Details

募集職種

(1) 葬祭部門スタッフ
式の司会進行やお客さまのご案内、取引業者様への発注、葬祭ディレクター、総合接客業務

(2) 冠婚部門スタッフ ※高卒採用の場合は選考結果により、配属
結婚式のトータルプロデュース、結婚式以外の祝い事など儀式事(七五三や成人式、還暦 祝い等)事業の総合接客業務

雇用形態 正社員
給与 ギフター: 葬祭部門
高卒
支給額:(月給)205,000円  基本月額: 184,625円 諸手当(一律/月):5,000円
※固定残業代 高卒:15,375円(10時間分)
諸手当 通勤手当、営業手当、歩合手当、超過勤務手当、当直手当 他
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 年間休日 115日
月8日以上(部門によりシフト制勤務)
有休休暇初年度付与日数:10日(入社時に付与)
福利厚生 共済会制度、確定拠出年金制度、退職金制度
保険 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
勤務地 本社:さいたま市大宮区 各拠点:埼玉県内に配属で他県への転勤はありません。
勤務時間 9:00~18:00実働8時間/1日 ※配属先により、シフト制勤務のため時間前後の可能性あり
募集人数 20名
提出書類 エントリーシートまたは履歴書
選考方法 下記を参照ください

Flow

  1. step1

    職場見学/自社説明会

    職場の見学、先輩職員との座談会、自社説明会を実施いたします。

  2. step2

    エントリー

    学校を通じてご応募ください。面接日程を調整いたします。

  3. step3

    面接/適性検査

    人事、場合によっては各部門責任者との面接です。後日、オンラインにて適性検査を受検いただきます。

  4. step4

    個別面談

    内定前の最終確認を行います。人事の責任者と個別で行います。

  5. step5

    内定

    入社に向けての万全な受け入れ態勢、研修プログラムでお待ちしております。

選考の流れ
新卒採用

New
Graduates

エントリーする